電話でのお問い合わせはTEL.0569-28-3110
〒475-0073 愛知県半田市美原町1-228
和室から趣味室に変更です。解体してみると、この部屋は平屋の部分になる為、奇麗な丸太梁が2本架かっていました。急遽磨きを掛け、見せる化粧梁にしました。趣味で絵を描かれるので、梁下にピクチャーレールを取付、それを照らすスポットライトも取付けました。
薪ストーブ設置の壁を造る為、まずサッシの幅を縮め、その分高さを高くしました。その後、床・壁の耐熱化です。床は不燃性ボードの上にタバコを放置しても大丈夫な石目調フロアタイルを貼り、壁はレンガ調の耐火サイディングを張りました。なかなかの雰囲気です。
大掛かりな掛替えはせず、既存の階段を利用し、上に部材を重ね貼りします。
蹴込板(正面部分)→踏板(踏込む部分)→段鼻材(踏板手前出角部分)の順番で貼り付けていきます。
最後に高さ調整で2階ホールの床を重ね貼りして完成です。
棟瓦のぐらぐらになった下地の補修・ずれた瓦の修正・釘からビス止めに変更する工事です。実は、ある業者に色々と脅されて、高額な金額で契約したが大丈夫?と相談されたのです。勿論大丈夫とは言えません。既にお友達は、工事を終らせ支払済みとの事。
知らない業者は、絶対に屋根に上げないで下さい。
今迄は奥のキッチンで独り籠って料理をしていたので、移動してオープンキッチンに変更です。建具で仕切って隠せる様にもしました。
キッチンからリビングの孫の様子を見たいとの事で、壁を撤去してLDKに変更しました。勿論撤去した耐力壁は、他で補いました。
風当りの強い東面の、朽ちて壊れそうな動きの悪い木製雨戸をアルミ製雨戸に交換する工事です。
朽ちた木の部分を、他の部分を壊さない様に慎重に解体をしていきます。
解体後は、雨水が侵入しない様に現場に合わせて水切りの取付。
レール・戸袋を固定し、躯体の見える部分に板金を張り、隙間のコーキングで完成。
不要になった多くの物・壊れかけた物入・そして庭にぎっしり生えた雑草を、一掃してからの庭造りです。
レンガの花壇・そして垣根を造り、シンボルツリーにヒメシャラを植えました。
この木は落葉高木で落葉した後も、枝振がシャープでとても綺麗です。
一部は石畳にし、空いた部分は雑草が生えない様に砂利を敷詰めました。
New Life KANEMITSU
金光表具内装店
〒475-0073
愛知県半田市美原町1-228
TEL 0569-28-3110
FAX 0569-29-0662
営業時間 08:30~18:00
contact@kanemitsu3110.com
文字化けする場合はこちら。